●Tourbillon 19(トゥールビヨン19 Part 2

 

 

 ■展覧会趣旨 [Purpose of Exhibition]

トゥールビヨン(tourbillon:フランス語で“うずまく”)と題されたこの展覧会は、現在の様々な動向に視野を向けながら、社会の中での関係性や可能性を探り、絵画という媒体の中で求心的に模索することで、自らの方向性や在り方を力強く示そうとする若手作家に注目し展覧会を構成します。

【トゥールビヨンは、時計の仕組みでテンプや脱進機を丸ごと回転させて、重力による負担を低減させるシステムの名称です。普段、重力の束縛から逃れることが出来ない日常から、わずかでも解放されるような感覚を喚起出来ればという願いからこのタイトルが付けられました】

OギャラリーeyesO Gallery co., ltd.

 

 六根由里香 Yurika Rokkon

燃えるドッグが踊る

48.7×39.8cm カンヴァスにミクストメディア 2021

開いたページを押さえる

43.3×34.2.cm カンヴァスにミクストメディア 2021

403(侵入するレンガ)

43.3×34.2.cm カンヴァスにミクストメディア 2021

mondaynightはいつもと同じ

172.3×182.0cm カンヴァスにミクストメディア 2021

あいつとお前

53.8×45.7cm カンヴァスにミクストメディア 2021

 

 ■六根由里香 コメント  [Artist Statement]

日常風景には、特異な組み合わせで生まれたオブジェや瞬間が多数潜んでいる。それらを写真媒体で日々の瞬間を切り取り、記録している。

三次元から二次元へ置き換えることで奥行きや陰影が変化して、形や質感として新たに目に飛び込んでくる。

なぞる行為や線を用いて再構築し、版画やドローイングで具現化していく。これらは情報の欠落した集合体であることと同時に、本質を探るために必要な行為である。

 ■略歴  [Artist Biography]

1995 大阪府生まれ

2018  京都精華大学芸術学部メディア造形学科版画コース卒業

2021 京都精華大学大学院芸術研究科博士前期課程版画領域修了

 

・個展

2020 jog/なぞる(kara-S・京都)

2021 コチョウラン/キャンプ(ART SPACE NUI・京都)

2021 造園(GULIGULI・大阪)

 

・グループ展

2019 ルーズな台座・展(三条大橋下・京都)

2019 eaukara-S・京都)

2019 架空の怪獣について(ギャラリー恵風・京都)

2019 the high streethatoba café/gallery・京都)

2019 work in progress 2019 切り取るための風景(KYOTO ART HOSTEL

Kumagusuku・京都)

2020 此処がユートピア(POL・大阪)

2021 Kyoto Art for Tomorrow 2021 京都府新鋭選抜展(京都文化博物館・京都)

2021 ARTISTS FAIR KYOTO 2021(京都文化博物館別館・京都新聞ビル地下1階(京都)

2021 Pulp & Juno Mizobuchi presents 眼閃、もしくはその因子(Basement Tokyo・東京)

2021 ANTEROOM Transmission vo.1-変容する社会の肖像-(ホテルアンテルーム京都 GALLERY 9.5・京都)

 

・参考文献

パオロ・ダンジェロ(鯖江秀樹・訳):「風景の哲学 芸術・環境・共同体」(装画)

 

 山ア結子 Yuiko Yamazaki

Nonverbal #1

118.9×84.1cm 印画紙に銀塩プリント 2021

Nonverbal #3

51.5×36.4cm 印画紙に銀塩プリント 2021

Nonverbal #4

51.5×36.4cm 印画紙に銀塩プリント 2021

Nonverbal #6

103.0×72.8cm 印画紙に銀塩プリント 2021

For photography #1

36.4×25.7cm 印画紙に銀塩プリント 2021

context #2

36.4×25.7cm 印画紙に銀塩プリント 2021

context #1

36.4×25.7cm 印画紙に銀塩プリント 2021

 

 ■山ア結子 コメント  [Artist Statement]

私は制作において不明瞭なイメージを作ることによってそれが明確ではないということを具現化してきました。

このシリーズにおいても、既製品を構成し、金網で物理的なフィルターを通して曖昧で不明瞭な画を切り取っています。

今回の作品では写真の中に真実を求めず、理解を得られないようにすることを目的に制作をしています。

脳で見るということは視覚的情報をそのままに受け取ることを阻害する恐れがあるように感じていて、モチーフのすべてを用途でなく、色や形、質感によって選択します。

この要素を鑑みて表現することによって先入観にとらわれることなく、コラージュをする感覚で画面の中を構成しました。

 ■略歴  [Artist Biography]

1998 大阪府生まれ

2021 嵯峨美術大学芸術学部造形学科油画・版画領域卒業

現在 愛知県立芸術大学大学院美術研究科油画版画領域在学

 

・個展

2021 渋谷キャストÅre(東京)

 

・グループ展

 

2018 アイマミエル展 (嵯峨美術大学アートスペース嵐・京都)

2019 SAGA DASH 2019 (Art space-MEISEI ・京都)

2020 SAGA DASH 2020 (Art space-MEISEI ・京都 )

2020 SHIBUYA PIXEL ART 2020(渋谷ヒカリエ 8/COURT・東京)

2020 DISTANCE (ガラムマサラ・京都)

2020 第45回全国大学版画展(町田市立国際版画美術館・東京)

2021 Hello 2021 (SUNABAギャラリー・大阪) 

2021 ♯-mesh- (ギャラリー恵風・京都)

2021 オルタナティブな具象(SUNABAギャラリー・大阪)

2021 U know they mean(steps galleary・東京)

 

・受賞歴

Shibuya Pixel Art Contest 2020 (Beyond Pixel Art賞)

45回全国大学版画展(優秀賞) 

49回嵯峨美術大学制作展(教育後援会賞)

 

Oギャラリーeyes HOME